12月10日に東京・有明にて、持続可能な発展を目指す自治体会議メンバーである下川町協賛の未来共生シンポジウムが開催されます。
地域資源である森林を活用し、都市・企業とも連携して地域の価値創出と経済循環を生み出している下川町。地方創生とビジネスをどうつなげるか?地域と連携して新たなビジネスや価値を生み出すには?などなど、今後の地域&ビジネスを考えていくうえで欠かせない内容+地方とビジネスパーソンのマッチングの場でもありますので、皆さまも是非ご参加ください!
■開催概要
テーマ:未来共生シンポジウム
「森林×企業」で日本の活力を生み出す
森林のまち北海道「しもかわ」の新たな地方創生の取組みとその可能性
日 時:2015年12月10日(木)15:30~18:30 予定
場 所:東京コンファレンスセンター有明
(東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー4階)
主 催:日経エコロジー
協 力:日経ビジネスオンライン、日経BP環境経営フォーラム
協 賛:下川町
参加費:無料
■内容
・「地域資源を活用した地方創生」
~地域資源を活用するビジネスから未来社会へのビジネスへ~
(環境省大臣官房長(地方創生コンシェルジュ)森本英香氏)
・下川町の取組み
(下川町環境未来都市推進課)
・パネルディスカッション
「都市・企業との連携による新たな価値創造」
(下川町の団体・企業、
日経BP環境経営フォーラム事務局長兼日経エコロジー副編集長 斎藤正一氏)
・懇談・商談・展示(企業誘致、企業とのマッチング、移住促進商品紹介など)
■申込方法
下記リンク先(日経BP社)からお申込みください。
http://ac.nikkeibp.co.jp/eco/1210mirai/
※このイベントは日経IDの会員限定イベントですので、
お申込みには日経IDへの会員登録が必要です(無料)。
会員登録も上記のリンク先から行うことができます。

コメントをお書きください